伊賀にお住まいで交通事故について弁護士への相談をお考えの方へ
1 伊賀からのご相談について
伊賀からお越しいただきやすい事務所は、弁護士法人心 津法律事務所です。
こちらの事務所は、津駅すぐの場所にあり、車の場合には、国道163号線などをお使いいただきお越しいただくことができます。
また、当法人は県内に複数の事務所を設けております。
事務所へお越しいただく際には、ご都合の良い事務所をお選びいただくことができますので、伊賀にお住まいの方で交通事故に遭われた際には、当法人のフリーダイヤルまたはメールフォームまでお問い合わせください。
2 電話・テレビ電話でも相談が可能です
とはいえ、交通事故に遭った後は、なるべく電車やお車を避けたいという方もいらっしゃるのではないかと思います。
当法人では、そのような方にも交通事故の弁護士相談をしていただけるよう、電話・テレビ電話による相談にも対応しています。
こちらの方法であれば、伊賀のご自宅からお掛けいただけますので、より気軽に交通事故についてご相談いただけます。
加えて、交通事故については、事務所へお越しいただくことなくご依頼解決まで至ることも多くありますので、安心してお電話いただくことが可能です。
どうぞ、お気軽にご利用ください。
3 交通事故の弁護士費用について
交通事故に遭い、弁護士に相談をしようと思った時、費用のことで悩まれる方は少なくないかと思います。
当法人では、交通事故のご相談の際に弁護士費用特約をご利用いただけます。
また、弁護士費用特約がついていない方の場合では、交通事故については、原則、相談料・着手金無料で対応させていただいております。
伊賀にお住まいで、交通事故に関して弁護士へのご相談をお考えの方は、お気軽にお問い合わせください。
鈴鹿にお住まいで交通事故について弁護士への相談を検討されている方へ 名張にお住まいで交通事故にお悩みで弁護士をお探しの方へ
交通事故に強い弁護士に相談
1 交通事故の遭ってしまったら
交通事故に遭ってしまった場合、「一体自分は今後何をしたらいいのか分らない」という事態に陥ってしまう方も多いかと思います。
しかし、どうしたらいいのか分らないからといって、相手方保険会社の言うとおりになっていると、思いもよらなかった低い金額で示談がなされてしまうおそれもあります。
ですので、交通事故に遭い、ご自身でどう対応したらよいか分からなくなってしまった場合は、交通事故に強い弁護士に相談することをおすすめします。
交通事故に弁護士に相談をした場合、例えば以下のようなメリットがあります。
2 交通事故について弁護士に相談・依頼するメリット
⑴ 慰謝料額
慰謝料額算定の基準には、金額が低い方から、自賠責基準、任意保険基準、裁判基準の3つがあります。
この点、相手方保険会社が提示してくる慰謝料額は、自賠責基準に基づくものか、任意保険会社独自の基準に基づくものであることが多いです。
他方、弁護士が交渉を行う場合は、裁判基準に基づいて交渉を行います。
そして、慰謝料の金額は具体的な事情によっても異なってきますので、それぞれのケースに応じた的確な主張・立証が重要です。
交通事故に強い弁護士であれば、適切な慰謝料を得るために、的確に主張・立証をしてもらえる可能性が高いと考えられます。
⑵ 後遺障害逸失利益
後遺障害逸失利益は、「基礎収入×労働能力喪失率×労働能力喪失期間に対応するライプニッツ係数」という計算式によって算定されます。
この計算式においては、後遺障害の等級認定が適切になされることが非常に重要になります。
この点、治療や検査、後遺障害申請等について、適切な後遺障害等級認定がなされるためのポイントを把握している弁護士に相談・依頼すれば、交通事故被害者の方が、適切な後遺障害等級認定を獲得するためのサポートしてもらうことが可能です。
⑶ 過失割合
過失割合の判断においては、これまでの膨大な裁判例に関する知識や、具体的事案に応じて加害者・被害者双方の注意義務を適切に把握することなどが必要となってきます。
そのうえ、保険会社の担当者は、過失割合に関する交渉にも慣れていますので、ご自身で交渉をしていると、保険会社の担当者にうまく言いくるめられてしまうおそれがあります。
この点、交通事故に強い弁護士であれば、過去の裁判例や実際の事故態様に基づき、適切な主張や反論が可能です。
3 伊賀で交通事故に遭われた方
交通事故に遭った場合に、交通事故に強い弁護士に相談をすることには、以上のようなメリットがあります。
ですので、交通事故に遭って、どうしたらよいか分からないという方は、早めに、弁護士に相談することをおすすめします。
伊賀にお住まいの方で、交通事故に遭ってお困りの方は、津にある当法人の事務所に伊賀からお越しいただくか、あるいは、お電話でも法律相談が可能ですので、お気軽に当法人までご連絡ください。