伊賀 周辺の方で『交通事故』にお悩みの方はご相談ください。

交通事故被害相談@津

伊賀にお住まいの方の交通事故に関するQ&A

  • 文責:代表 弁護士 西尾有司
  • 最終更新日:2025年11月11日

伊賀に住んでいる場合でも、弁護士法人心に交通事故の相談をすることはできますか?

もちろん、伊賀にお住まいの方も、交通事故についてお気軽にご相談いただけます。

弁護士法人心 津法律事務所は津駅から徒歩0.5分のところにありますので、伊賀上野駅から電車に乗る場合には、関西本線で亀山駅まで出ていただいて、そこから紀勢本線で津駅まで乗っていただくなどのルートでお越しいただくことができます。

交通事故の被害相談につきましては、お電話での相談も承っていますので、まずはお気軽にご相談ください。

フリーダイヤルまたはメールフォームより、お問合せを受け付けております。

交通事故について相談するとき、費用はかかりますか?

当法人では、すべての弁護士費用特約をご利用いただけますので、弁護士費用特約がある場合には、保険会社が弁護士相談にかかる費用を支払ってくれます。

そして、そちらの特約がない場合にも、当法人では交通事故の相談料・着手金を原則無料としておりますので、基本的に、相談にかかる弁護士費用については心配ご無用です。

まずはお気軽にご相談いただければと思いますので、交通事故についてお悩みでしたら、まずはご連絡ください。

どのような弁護士が対応してくれますか?

当法人では、担当分野制を採用しており、交通事故の相談には交通事故を集中して取り扱っている弁護士が対応するようにしております。

交通事故のご依頼をスムーズに解決できるよう、日ごろから研鑽を積んでいる者が対応させていただきますので、安心してお任せいただければと思います。

当法人へのご相談は、事故の直後から可能です。

伊賀にお住まいの方で、交通事故についてお悩みの方は、当法人の弁護士へとご相談ください。

弁護士紹介へ

スタッフ紹介へ

交通事故の弁護士費用に関して

  • 文責:代表 弁護士 西尾有司
  • 最終更新日:2025年11月11日

1 交通事故被害について弁護士に相談

交通事故の被害に遭われてお悩みの方は、一度弁護士に相談されることをおすすめします。

相手方の保険会社によっては、交通事故の被害者に対して、様々な方法で、保険金の支払いを削減しようとしてくることがあります。

例えば、交通事故から3か月も経過しないうちに、怪我の症状が残っているにもかかわらず、治療費の支払いを打ち切ってきたり、裁判で通常認められている額よりも大幅に低い金額で示談案を提示してきたりすることがあります。

相手方の保険会社は、日常業務として交通事故を扱っているのに対して、交通事故被害者にとっては、交通事故被害は一生に一度あるかどうかというもので、交通事故後の対応に慣れている方はあまりいません。

交通事故対応に慣れておらず弱者的立場にいる交通事故被害者が、保険会社と対等に渡り合うためには、交通事故を得意分野とする弁護士を活用することが重要です。

2 弁護士費用

では、弁護士に依頼するのにいくら費用がかかるのでしょうか。

⑴ 弁護士費用特約に加入している場合

端的に申し上げますと、弁護士費用特約に加入していれば、自己負担なく弁護士に依頼することができる場合が多いです。

多くの弁護士費用特約は、弁護士費用に対する300万円の支払いを上限としており、その範囲内であれば、ご自身の負担なく、弁護士による援助を受けることができます。

⑵ 弁護士費用特約に加入していない場合

では、弁護士費用特約に加入していない方は、どの程度の弁護費用をようするのでしょう。

端的に申し上げますと、各弁護士によるということになります。

かつては、日弁連が弁護士報酬基準を定めており、その基準にしたがって、弁護士費用である着手金・成功報酬金が設定されていました。

現在は、弁護士費用の設定が自由化されており、各弁護士の裁量により、弁護士報酬を設定することができますが、かつての日弁連の弁護士報酬基準をそのまま採用している事務所も多いです。

3 伊賀にお住まいの方でお悩みなら当法人へ

当法人は、交通事故被害者の救済に力を入れています。

当法人は、交通事故の被害に遭われた方の事件については、弁護士費用特約に加入していない場合、かつての弁護士報酬基準によることなく、相談料・着手金を原則無料としています。

お電話でも法律相談を承りますので、伊賀で交通事故被害に遭われた方も、まずはお気軽にお問い合わせください。