鈴鹿に住んでおり,弁護士法人心に後遺症・後遺障害の相談をすることを検討しています。解決の見通しを聞いてから依頼するか決めることはできますか?
鈴鹿に住んでいるのですが,法律相談にのってもらえますか? 鈴鹿に住んでおり,弁護士法人心に高次脳機能障害の相談をしたいと思っています。どの事務所に相談すればいいでしょうか?
後遺障害の申請に関して不安なことがありましたら、まずは弁護士法人心にご相談ください。後遺障害を得意としている弁護士がサポートさせていただきます。お力になれる部分が多くあるかと思いますので、なるべくお早めにご連絡いただければと思います。
後遺障害に関して弁護士法人心への相談をお考えの方は、フリーダイヤルにご連絡ください。日程調整の上、できる限りご希望に沿った日時に相談していただけるように、スタッフが丁寧に対応させていただきます。鈴鹿からは弁護士法人心 津法律事務所が便利です。
鈴鹿にお住まいの方は弁護士法人心 津法律事務所がお近くとなります。津駅から徒歩0.5分の場所にあるため、お越しいただきやすいですし、後遺障害は電話相談も可能となっています。お気軽に弁護士法人心にご相談ください。事務所所在地等はこちらからご確認ください。
後遺障害等級申請は弁護士に相談
1 後遺障害等級申請の方法
交通事故によって後遺障害が残ってしまった場合,保険会社に申請をしてもらう事前認定と,ご自身で申請を行う被害者請求という,2つの方法があります。
事前認定は被害者請求に比べ資料を集めるご負担などがないというメリットがありますが,ご自分に不利な資料が提出されることを止められないというデメリットもあります。
不利な意見を出されてしまったり,有利な資料が提出できなかったりすると,症状に対して適切な後遺障害等級がつかないおそれがあります。
そのため,後遺障害等級申請にあたっては,被害者請求によって申請していただくことをおすすめいたします。
2 弁護士に依頼して後遺障害等級申請を行う
ご自身のご負担をできるだけ減らしながら後遺障害等級申請を行う方法として,弁護士にお任せいただくということがあります。
弁護士にお任せいただくことにより,どのような資料を集め,提出することが適切かということについてもアドバイスをもらうことが可能です。
もちろん,どのような弁護士でもよいというわけではなく,後遺障害等級申請を得意とする弁護士にご相談いただく必要があります。
3 弁護士法人心の後遺障害のご相談
弁護士法人心では,後遺障害等級申請に関するご相談を数多く承っています。
後遺障害等級申請を得意とする弁護士がご対応をさせていただきますので,鈴鹿で交通事故の後遺障害が残ってしまわれた方は弁護士法人心 津法律事務所にご相談ください。